HOME > ブログ > 2ページ目

ブログ 2ページ目

大人の筋活

・・・疲れやすい
・・・よく眠れない
・・・肩こりがひどい
・・・足や顔がむくみやすい
・・・階段を上がると息切れする
・・・何でも無いところでつまずく
など、筋肉が衰えると様々な不調が体に表れます。

骨や筋肉は、日々体を支えることでその機能を維持していますが、
使わなければ当然、その機能を停止し
それにより骨や筋肉はあっという間に
衰え細くなって行きます。

解決策は筋肉を使う事・・・
使えば使うほど筋肉は増え手来るのが筋肉であり
生まれ変わる力が高いのも筋肉の特徴です。

ジャグササイズには
ボールを使いながらステップをしたり

20230222220219-5684c9ee0a80a583f9c1d981bf68781c54201679.jpg

膝に挟んで筋肉(内転筋)を働かせたり
両股を持ち上げた状態でキープしたり

20230222220249-b0a9bae1effbb32450540a82a1e70504e7938fea.jpg

座ったままの状態でも
筋肉を刺激するプログラムが沢山あります。

筋肉は何歳になっても増やすことが出来ます。
ジャグササイズで「大人の筋活」はじめましょう!



寒い日も、ホッカホカ!

・・・気が付けば、2月。
寒い日が続くこの頃・・・

寒がりの人の特徴は、
筋肉量が少ない、血行不良、ストレスが多い・・・などなど、

筋肉量が少ない人は、代謝が落ち発熱も少なくなります。
血行の悪い人は、皮膚表面の血流も悪くなり、体温が低くなります。
ストレスも自律神経のバランスを崩し、血流を悪くします。

気温の変化に対応しやすい体を作るには、
全身を使う、有酸素運動が効果的!

20230203232555-24b6dca1cc015869aecf9440643152f6d9daf819.jpg

全身運動のジャグササイズは、
血流も改善し、筋肉量も増やします。
更には気分をリフレッシュさせ
気が付けば、ストレスも解消!

20230203232624-d61d2f70884e380986ca8c648b33923db397eb0a.jpg

レッスンが終わる頃には、熱気でムンムン・・・
寒い日は、ジャグササイズでホッカホカ !(^^)!




Vol.10は、メインプログラム。

Youtube「d.d.ジャグササイズ」Vol.10 配信!!

今回は「スキルコンビネーション」。
スキルを繋げて音楽に合わせて行う
ジャグササイズのメインプログラムです。

例えば、トスをしながら踵を上げる動きは、
指先を使う事で脳を刺激しながら、

ふくらはぎを動かし、むくみ解消の効果が期待できます。

https://youtu.be/7YiBKxx9lk0

それぞれの効果の異なるスキルを繋げる事により、
毎回違う組み合わせで、目的に応じたプログラムに
チャレンジする事が出来ます。

脳トレ、代謝アップ、体力アップ、シェイプアップ、
肩こり・むくみ解消、姿勢矯正、など・・・
あなたの目的に合った「スキルコンビネーション」で、
レッツ、ジャグササイズ!


 


Vol.9 チャレンジは無限大・・・

Youtube「d.d.ジャグササイズ」Vol.9 配信!!

今回はブレインステップの2回目。
前回の「足踏み」からレベルアップした「ステップ」を、
「パス」と組み合わせていきます。

「パス」と「ステップ」、
2つ以上の事を同時に行う(デュアルタスク)だけでも、
脳に刺激を与えますが、
パスの場所やカウントを変化させる事で、
更なる脳の活性化に繋げて行きます。

https://youtu.be/UyBAQohBliw

一度では出来なくても、
回数を重ねる内に、次第に出来るようになります。
その達成感が向上心にも繋がります。
動画を見ながら、何度でも「チャレンジ」してみて下さい!

「ステップ」を変えれば、組み合わせは無限大・・・
毎回新しい課題ににチャレンジ出来ます。
イッツ、ジャグササイズ!!

Vol.8は、ブレイン・ステップ①

Youtube「d.d.ジャグササイズ」Vol.8 配信!

今回は手の動き「パス」と足の動き「ステップ」、
2つ以上の事を同時に行う事で、
普段使わない「脳」を活性化させる「ブレイン・ステップ」です。

https://youtu.be/VfYq2o9Dc40

「ステップ」をしながら「パス」をする・・・
一見、簡単そうに見えますが、
手ばかりに気をとられていると足を忘れ、
足ばかりに捕らわれていると手を忘れる・・・
手と足の動き(デュアル・タスク)を、
同時に行う事がポイント!

ステップを変えれば、組み合わせは無限大・・・
毎回新しい動きにチャレンジして、
ボールを使う「ジャグササイズ」ならではの効果を
感じてください。

レッツ、ジャグササイズ!!

Vol.7は、基本・応用の総集編。

Youtube「d.d.ジャグササイズ」Vol.7 配信!

これまでのVol.2~Vol.6までの動きを
全部繋げた、基本と応用の総集編。

https://youtu.be/t6Fi86yIe2k

トスとパスを基本に
少しの応用を加えたベーシックなセットですが、
肩周りから、背中、ウエスト
ふくらはぎ、アキレス腱に至るまで、
この組み合わせだけでも、
全身を隈無くケア出来るエクササイズになっています。

20221210143214-793938f404b18efb35d9a5b3e86dd919e7021aa1.jpg

最初は上手く出来なくても、
毎日続けていれば、スムーズに・・・
楽しみながら、頭と体を元気に
イッツ、ジャグササイズ!!



Vol.6は、ウエストひねり

Youtube「d.d.ジャグササイズ」Vol.6 配信!!

運動不足や加齢などで、体の筋肉が落ちると、
お腹周りの贅肉が、「たるみ」となって現われます。

更に筋肉の低下により、
基礎代謝が落ちるため、脂肪が付きやすくなります。

解決策は動かすこと・・・
体をひねる運動は、お腹周りの筋肉を刺激し、
血流を促し、代謝を上げます。

https://youtu.be/SEYbaG6dMKQ

20221126140618-581d9b50cb00e6eefb7bf84894b4cb678d533246.jpg

ジャグササイズは、
パスをしながら体をひねる運動で、
脳を活性化させながらウエストシェイプという
頭と体の健康+美容の効果も期待できるのです。



Vol.5は、パスの応用

Youtube「d.d.ジャグササイズ」Vol.5 配信!!

今回は基本のパスの応用「フロント&バック」
体と顔の前後で、パスを行います。

同じパスでも、行う場所によって、
使う筋肉も異なってきます。

体や顔の前方に比べ、後方は
普段あまり使われないため、
血行が悪く、筋肉が硬くなりがちで、
肩こりなどの原因にもなります。

https://youtu.be/cIrnoNAPcac

20221120224618-769e4f2d3bc2634d46a5be04e51a30a4675460f9.jpg

そこで、顔の後ろ(後頭部)でパスを行う事で、
筋肉を解し、血行を促進させ、
「肩こり解消」にも効果が期待できます。

普段は余り使わない場所にこそ、
パスの応用で、血行を促して、
コリやむくみを解消しましょう!

レッツ、ジャグササイズ!


 


Vol.4は、トス&かかと上げ

Youtube「d.d.ジャグササイズ」Vol.4 配信!!

基本のトス応用の2回目は・・・
トスをしながら、かかとの上げ下ろしを行います。

「第2の心臓」と言われる「ふくらはぎ」を収縮させる事は、
血行を促し、むくみを解消させる効果が期待出来るのです。

https://youtu.be/PmmIQ5NJnOY

20221111221225-2ff37697b4656c11fc6abde465ff60066cff7a48.jpg

レッスンが終わって帰る頃には、
「あ~っ、靴がブカブカになった!」

何て言う声も聞こえてきます。

あなたもこの効果、体感してみて下さい!

レッツ、ジャグササイズ!

 


Vol.3は、トスの応用

Youtube「d.d.ジャグササイズ」Vol.3 配信!

今回は基本のトスを応用した動きになります。

ボールを操りながら体の動きを取り入れる事により、

頭と体を同時に刺激するというジャグササイズの本質に

少しずつせまっていきます。

https://www.youtube.com/watch?v=HNY5M98T8jY

20221105190615-c6b0f6c1390e24f90eb11a8eb9575da204a65aa7.jpg

又、アフタートークでの2人のやりとりも見もの・・・

是非ご覧になりながら、あなたも一緒に

5,6,7,GO!!


レッツ、ジャグササイズ!


<<前のページへ12345678910

100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。

このページのトップへ