最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年8月 (1)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (2)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (2)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (2)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (6)
- 2021年4月 (6)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (4)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (6)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (2)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年5月 (2)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (1)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (7)
- 2018年6月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (2)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (1)
- 2017年3月 (6)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (5)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (4)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (6)
- 2015年12月 (10)
ブログ 2020年10月
最新のステージ事情・・・
客席との間には、透明アクリル板・・・
更にマウスシールドで、飛沫の防止を徹底する。
人数制限された客席は、ディスタンスの配慮も忘れない。
今回は、ジャグリングショーに引き続き、
ジャグササイズのワークショップを行う。
囲われた空間は、客との間に隔たりを作りはしないか・・・?
熱気や覇気は伝わるのだろうか・・・?
見る側の盛り上がりを感じる事は出来るだろうか・・・?
様々な思いで、ステージに立つ。
いつも通り、一つ一つのパフォーマンスに思いを込める。
加えて、感染防止に気を配った演出を取り入れた。
アクリル板越しに笑顔が見えてた。
拍手の数が、次第に大きくなった。
ショーを終え、
少し時間を置いてのジャグササイズのワークショップ・・・お客は入れ替わる。
この新たな環境の中で、ジャグササイズは受け入れられるのだろうか・・・?
お客さんの笑顔は、いつもと変わらなかった。
安全に配慮された空間は、むしろリラックスしたムードを作った。
客を隔てていたのは、アクリル板では無い。
新しいステージ事情に戸惑う、自分自身だった。
(Juggxercise) 2020年10月28日 23:22
スタジオレッスン再開!!
ZOOMを使ってのリモートレッスンにも慣れた頃、
ようやくスタジオ使用の許可がおり、
久しぶりに通常のレッスンが再開した。
フリーズや時差、その他音楽を流しづらい事を除けば、
リモートのレッスンにも、余り違和感を感じなくなっていた。
・・・だが、
久しぶりの現場のレッスンで、その大きな差に気づいた。
それは、目に見えるものや、耳に聞こえる事では無かった・・・
雰囲気、熱気、覇気、やる気、空気・・・
皆が同じ場所を共有する事でしか、感じることが出来ない「気」というものが、
そこに流れていた事・・・
「元気」を目標に掲げるジャグササイズには、必要不可欠な大切なものである。
そして、それに気づく事が出来たのは、
リモートレッスンを経験したからこそである。
(Juggxercise) 2020年10月17日 23:50
雨の日は、チャンス!
普段の生活の中で、あまり使われていないのが原因です。
運動不足により筋力は低下します。
リンパの流れも悪くなり、老廃物が流れにくく、
脂肪の蓄積やむくみに繋がります。
ジャグササイズには、二の腕(上腕三頭筋)を引き締める運動として、
腕を突き上げる オーバー・ザ・ヘッドや、
前に押し出す アンダー・ジ・アームなどがあります。
どちらも筋肉を刺激し、リンパの流れをスムーズにしていきます。
ボールを使いながら行う事で、それが目安となり、
より効果的なフィットネスとなります。
秋の長~い雨、
そんな時は、お家で健康と美に取り組むチャンス!
さぁ、ジャグササイズで心身共に健やかに・・・
(Juggxercise) 2020年10月 9日 15:25
使わない筋肉は衰える・・・
特に背中周りの筋肉は、普段の生活の中で、
使う機会が少ない傾向にあります。
筋肉が萎縮すると代謝も悪くなり、
脂肪が付きやすくなります。
今回のスキル&コンビネーションは、
背中周りの筋肉を意識した動きです。
パス&チェストは、パスをしながら胸を開き、同時に肩甲骨周りの筋肉を動かします。
バックストローク&サイド・ステップは、肩周りと広背筋。
バックパス&キックは、大円筋と広背筋。
アンダー・ザ・レッグは、脊柱起立筋と大臀筋。
「筋肉は使わないと衰える」と言う事を、頭に置いて生活することは、
アンチ・エイジングにおいて非常に重要な事です。
ジャグササイズで、普段はあまり動かさない所をバランス良く使って、
筋力を高め、脳と体を元気にましょう!
(Juggxercise) 2020年10月 2日 16:25
1
« 2020年9月 | メインページ | アーカイブ | 2020年11月 »