カテゴリ

HOME > ブログ > アーカイブ > 2021年8月

ブログ 2021年8月

美姿勢のすすめ・・・

姿勢が悪いと・・・
 見た目が老ける=背中が丸まっていると、実年齢より老けて見えたり、
         疲れているように見える。

 太りやすくなる=胸が開かないため、呼吸が浅くなる。
         すると全身の血流が悪くなり、基礎代謝が下がり
         結果、太りやすくなる。

 疲れやすくなる=血流が悪くなると、乳酸や老廃物などの、
         疲労物質が身体の中に溜り、疲れがとれにくくなるばかりか、
         慢性の肩こりや腰痛などの原因にもなる。

ジャグササイズのレッスンの基本は「姿勢を整える」ところから始めます。
常に姿勢を意識しながら、すべてのプログラムに取り組みます。

・・・例えば、首の後ろでボールをパスする「ネックバック」は、
首から背中にかけての筋肉(僧帽筋)を解し、血流を促す動作ですが、
首が前に出ていたり、猫背になっていては、上手く筋肉に働きかける事は出来ません。

20210820225702-7d952b837bf44b07912339f8bb45936866d07998.jpg

つまり、姿勢が悪い為に、その動きの目的を十分に発揮できないのです。

20210820225830-eb709167f85c4631b95e9fe8e73fdb27af0af245.jpg

その他の動きも、すべて同じ事が言えます。

20210820225909-3337ae7cbbd77b23c0d185ac8536fbb46cf06726.jpg

一つ一つの動きを、より効果的な結果につなげる・・・
ジャグササイズは「美姿勢」を基本に取り組み
頭と体と心を整えていきます。

「あ~っ、来て良かった!」
今日も、嬉しい声が聞こえてきました!(^^)!






         

五輪に学ぶ・・・

大いに楽しんだ「東京五輪」を引きずりつつ・・・

印象に残ったのは、今大会で初めて正式種目となった「空手」。
その中で、架空の相手に対し「攻撃技」と「防御技」を演舞する
「形」と言う競技に興味を惹かれた。
技の緩急や強弱、流れの美しさもさることながら、
感心したのは、その身体の使い方である。

特に「蹴る」「突く」「打つ」と言う攻撃の技は、
一つの動きで、腕、体幹、下半身など、
身体全体をバランス良く使かっていて、健康的で美しい・・・。

早速、これらの動きを参考に、「ジャグササイズ」の動きにアレンジし、
「スキル・コンビネーション」に取り入れて見た。

パス&プッシュ
(使う部位:主に、腕全体、指先、体幹、太もも、お尻など・・・)
20210813214347-6bf187876ebaf30df2aa6bb1ecf9fb0f964ad833.jpg

サイドパス&キック
(使う部位:主に、指先、腹直筋、腹斜筋、大腿筋、下腿筋など・・・)
20210813214422-dbdd17f724b9eff758a34c4404f4cf40c466296e.jpg

慣れない動きに、アタフタしたものの、
徐々に新しい動きに馴染んで行き、楽しめた様子・・・

効率の良い動きで、より多くの運動量と、
脳への刺激アップを実感!

大きな「感動」を沢山与えてくれた五輪。
競技自体を「楽しんだ」だけで無く、
様々な「学び」を見いだせた事も、
その大きな魅力だったのかも知れない・・・。



1

« 2021年7月 | メインページ | アーカイブ | 2021年9月 »

このページのトップへ