カテゴリ

HOME > ブログ

ブログ

体験セミナーのお知らせ

6/19(水)10:30~11:00
「心身ともに健康で美しい自分へ」をテーマに
ジャグササイズの体験セミナーを行います。

場所:池袋 としま区民センター 会議室504
この機会に是非ジャグササイズを体験してみて下さい(参加無料)

20240617170507-65e6ddb25bd747d5a622af9fabcfbda263659e96.jpg


会場では10:00~16:00の間、
健康と美容のワークショップが多数出店しています。
 

 


心身ともに健康で美しく・・・

・・・例えば、

天を突くように腕を伸ばし、ボールを投げ上げる

この動きは体側を伸ばし、二の腕(上腕三頭筋)を引き締め、

気持ちをリフレッシュさせる効果が期待できます。

20240611142924-cf6024327dd561a8196f3de78cf62421a21a6b96.jpg

又、ボールを上から掴むようにキャッチし、屈伸する動作は、
指先の素早い動きによる脳を活性化と、

太もも(大腿筋)やお尻(大臀筋)など

下半身の強化に繋げていきます。

20240611143007-ada57f12d660bd848fd654100098cc43fbd8abd2.jpg

上記のように
一つの動作の中に、2つ以上の作業を行い、
それぞれの部位を、効率よく活性化させる事で、
頭と体が同時に磨かれ、更には心を整える・・・
これがジャグササイズ最大の特徴であり魅力です。

心身ともに健康で美しくあるために
このオリジナルメソッドが、
多くの人のお役に立てる事を願っています。
 


使えば使うほど増えるもの・・・

人は30歳を過ぎると、
何もしていかなければ、

年に1%ずつ筋肉が減少していくと言われています。

筋肉が減って行くと、
ひざや腰などの関節の痛みが出やすくなり、
つまづいたり、よろけたりして、転倒する事が増えてきます。
それが原因で、要介護や寝たきりになってしまうことも・・・

筋肉は何もしなければ、加齢でどんどん減っていきますが、
逆に、何歳になっても増やせる事が分かっています。
そのためには、筋肉を鍛える運動をする必要があるのです。
ジャグササイズは、高齢者の施設への訪問も行っており、
椅子に座ったままのプログラムも実施しております。

20240523142929-c3cff2a358beb3acd4665a8633df6376be6c16ab.jpg

例えば、椅子に座っての脚上げ運動は、
太もも(大腿四頭筋)や足の付け根(腸腰筋)の筋肉を鍛えます。
加えてボールを使う事で、腕の力を同時に刺激し、
握る力や、引く力を強くする事が出来ます。

20240523143021-0afe5c02288c80fb224105f614781eec7cb3a364.jpg

又、両足にボールを挟み、脚を上げてキープする運動は、
足の筋肉やお腹(腹筋)、お尻(大臀筋)の筋肉を鍛える事が出来ます。

高齢者に限らず、

健康を気遣う全ての方々、

使えば使う程、増える筋肉をどんどん使って
健康な体を維持していきましょう!(^^)!

 


ライフスタイルに合わせて・・・

通常の午後(アフタヌーンクラス)のレッスンは、
運動をする事で、糖が代謝され、
血糖値が落ち着いて、頭がスッキリし、
仕事にも集中しやすくなる時間帯です。

又、イブニングタイムは、
交感神経が優位なので、体が温まっており
活動エネルギーが上昇し、運動には向いています。

20240513181648-34477bc88aeb51194362af78d4b552b5285599ec.jpg

特に食前は、エネルギーに使われるブドウ糖が少ないので、
脂肪を分解して、エネルギーを生み出そうとする働きが起こりやすく、
結果、脂肪燃焼に繋がりやすくなります。

20240513181725-19b7496a4521339b196e7ccd81d6e907c5959254.jpg

コロナ禍でやむなく休止していたイブニングクラスのレッスンを、
少しづつ、再開して行こうと思っています。

それぞれのライフスタイルに合った、
効果的なレッスンを目指して頂けるように・・・



しあわせホルモン!

セロトニンが不足すると、
意欲や集中力が低下し、気分の落ち込みや、

イライラ、不安、恐怖などのストレスを感じやすく、
めまい、頭痛など、体調不良になります。

セロトニンの分泌を高めるには、一定のリズムで行える
ダンスやエクササイズ、ウォーキング、ストレッチ、筋トレなどの、
運動をする事が大事・・・。

有酸素運動であるジャグササイズは、
しっかり息を吐き出し、体内に酸素を取り込みます。
毎回新しい事にチャレンジし、

それを克服したとき、達成感を得られます。

又、筋トレもプログラムの中に組み込まれています。

20240420221204-fe436e3909743a703d868529071967a57f96e7b0.jpg

セロトニンは、精神を安定させ、
幸福感を得やすくする作用があるため、
「しあわせホルモン」と、呼ばれています。

20240420221255-003673c247ff677b3f7fee8a6241e72e80c66f21.jpg

「あ~、楽しかった!」

今日もレッスン終わりに、
一番嬉しい言葉が聞こえてきました。
 


寒い日も、ホッカホカ!

冬は気温が低いため、
体温維持の為に熱の生産が活発になり、
必要エネルギー量が増えます。
本来は、代謝が上がり痩せやすい時期なのですが・・・

一方、身体が冷えると血流が低下、
水分、脂肪、老廃物が溜りやすくなり、

コレが「冬は太る」と言われる原因にもなります。

解消方法は、
筋肉(身体)を動かし、代謝を上げること。
つまり、運動をする事です。

20240210171659-5f77bb5e4f2dcbe39c34d54bea351a6e158721c3.jpg

ジャグササイズは、
ボールを使うことで、指先にまで血流を促し、
効率よく代謝を上げることが出来ます。

20240210171734-c645e442656eeae14556ef6e45ad78b72a385d59.jpg

2月に入り、
寒さの厳しい日でも、
レッスン後は、
心も身体も、ホッカホカ!
 


姿勢を整える。

2024、今年のテーマは健康美。

先ずは、健康なカラダに欠かせない「姿勢」。

背中が丸く前かがみだと、老けて見えると言う見た目だけに止まらず、
血流が悪くなり、基礎代謝が下がり、肩こりや腰痛などの原因など
慢性的なトラブルの要因にもなってしまいます。
更には、疲れが取りにくく、集中力が続かない
気分が落ち込み、ネガティブな気分に陥るなど、
メンタルめんでも影響が起きてきます。

20240125224358-f8ef22c46234b1a64a4b527edca0caadaf6ff90e.jpg

逆に姿勢を整える事で代謝が上がり、
消費カロリーが増え、腸内環境が改善、痩せやすい体質になります。
脳や内臓の代謝も良くなり、痛みや不調が出なくなります。
コリやむくみの解消にもなります。

つまり、姿勢を整える事は、健康なカラダへの第1歩なのです。

レッスン中、多用する「姿勢良く!」
更に今年は、この言葉を多く口にすることになるでしょう。



さぁ、9年目に突入だ!

この11月で、丸8年・・・

高齢者の施設を巡り、
頭と身体を元気にする体操として始めた

ジャグササイズの教室は、

現在、3つの施設で開催している。

20231116225438-1d6d5d68fa2392bc69cc4458fe761eaa3b0f718d.jpg

 

困難な時期(コロナ禍など)を経ながらも、
ここまで続けてこられた事に感謝しつつ、
更に嬉しいのは、
始めた頃のメンバーが、

今も変わらずお元気で、
受講して下さっていることである。

20231116225543-8600116b0cee22f57e66eb54c4c3de35ddf507ef.jpg

独自のメソッドで頭と身体を同時に刺激し、
体力と脳力を活性化させ、
健康年齢を延ばしていく事が出来る。
この効果を多くの人に伝えたい・・・

20231116225641-b798ba139c52ddfdeb72ad2e42be00837eacc85a.jpg

そんな思いでジャグササイズを推奨して来た僕にとって、
そう言う方々の存在が、励みとなり、力となり
これからも、更に多くの方々に
自身を持って伝えて行きたいと、強く思えるのです。

さぁ、9年目に突入だ!
 


まさに、スポーツの秋!

長引く猛暑から一転!
今年の秋は、突然訪れた感じ・・・

食欲の秋、芸術の秋、
そして、スポーツの秋というのも多く耳にする季節。
では、何故そう言われるのか・・・?

もちろん気候が良いと言うのもあるが、
涼しくなると、体温を維持させるため、
血行が促進され、基礎代謝の消費エネルギーが増えるためである。
つまり、秋から冬にかけての運動は、とても効率的なのである。

20231014193018-8aea9cc061d0ef5bed7734e4f11cf9e6c4292993.jpg

ボールを使うジャグササイズは、
更に効率的に、脳の活性化も期待でき、
これからの季節に、より相応しい。

20231014193107-3c5376f866137e9e634fdf2b894b2515df05cddd.jpg

新たなyoutube動画も撮影中で、
まさに「スポーツの秋」真っ只中なのです!

投げて、つかめ!

指先は「第2の脳」と言われるほど、
脳とつながる神経が、沢山あります。

20230923164940-1a3d6d660744de1434f3fdc5ce501f40f2c64b97.jpg

ボールを投げたり、キャッチしたりする事で指先を使い、
同時に身体を動かす事でタスク(作業)を増やし、
脳と身体を活性化させる・・・これがジャグササイズです。

20230923165026-8f71da78d1e8a8efac27d4d9d32f8921dc59eb08.jpg

代謝アップ、体力アップ、シェイプアップ、
脳トレ、アンチエイジング、集中力アップ
肩こり・むくみ解消、美姿勢、
運動不足解消、ストレス解消・・・

20230923165127-ede13e6ced8463b0a98df03a7d891c67540a19ab.jpg

「ボールを投げる」その一歩が
様々な効果を生み出すのです。

12345678910

100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。

このページのトップへ